2009/6/18 木曜日
ある日の出来事
先日、娘と一緒に買い物に行ったときの話です。
娘が友達の結婚式の披露宴にお呼ばれしたので、ドレスの上にはおる
ストールを買いに、あちらこちらのお店を探し歩いていていました。
娘は黒のラメ入りを買うつもりだったので、あっちのお店、こっちのお店と
何件も見て回りましたが、なかなか思うようなものに巡り合いませんでした。
足も棒のようになっていたので、もうこれで最後のお店にしようと、
ドレスの専門店に入ったところ、娘より少しお姉さんっぽい店員さんが
「何色でどんな形のドレスですか?黒いドレスなら黒いストールにすると
地味になるので、あまりお勧めしません。これなんかどうですか?」と、
娘が着るつもりのドレスに似たようなものに合わせてオーガンジーで
黒と淡いグレーの2色使いのストールをかけてきてくれました。
そして腕にはめていたゴムを使ってすばやく後ろで蝶が
羽を広げたような細工をしてくださって、とても華やかになりました。
当初、娘が考えていたイメージとは大分違ったのですが、娘も私も大満足でした。
やはり接客って大切だな~と感じた一日でした。
ところで、娘が嫁ぐ日はいつなのかな~
岡山店 田辺