2009/11/12 木曜日
夢と感動をありがとう
ついこの間2009年になったかと思えば早いもので、
あと2ヶ月ちょっとで今年が終わります。
北海道はそろそろ雪の便りが聞かれ、天気予報にも雪だるまのマークが
出るようになり、寒くていやな冬がやってきます。
それとは反対にプロ野球界では先日まで熱戦が行われ巨人軍が7年ぶりに
日本一に輝きました。
私は、巨人の大ファンの父の影響で小さい時から野球が好きで巨人を応援していました。
そのころは北海道にはフランチャイズの球団が無かったので、99%は巨人ファンでした。
一年に一度の公式戦を見るのが楽しみで円山球場にも出かけました。
札幌ドームが出来てからは、父の喜ぶ顔を見るのが楽しみで、知り合いのコネで
チケットを取って次女と三人でジャイアンツグッズに身を包み札幌で開催される
試合には必ず応援に行きました。
ところが3年前に父が突然亡くなってからは、球場には行かなくなってもっぱら
テレビで観戦するようになりましたが、日本ハムが北海道に移転してから
新庄選手の魅力に惹かれいつの間にか日本ハムを応援するようになっていました。
年棒が安くても全力でプレーする姿にはいつも感動します。
アウトと分かっていても一塁に全力疾走をするのは日本ハムの選手だけというのを
ある解説者が言っていました。
審判はそれを見てきわどいプレーにはセーフと思わずジャッジするそうです。
いかに日々の努力の積み重ねが大事だということを感じます。
今年の日本シリーズは、ホームランバッターが居なくても巨人と互角に戦い、
負けはしましたが、夢と感動を与えてくれました。
11/22には優勝パレードがあります。ちょうどお休みなのであの紙ふぶきの中で
一緒に今年最後の感動を味わいたいと思います。
来年こそは札幌ドームに応援に行きます。
日本一目指して!頑張れ日本ハムファイターズ!!!
札幌店 向出 しのぶ