2010/2/6 土曜日
脅威の映像美!!
先日、友人と映画を観に行きました。
なんだか近頃、3Dの作品が増えてきていきますが、
無償に3Dが観にいきたくなったのです。
どうせ3D映画を観るなら、すごいものが観たい!と選んだ作品が、映画「アバター」
「アバター」は、大ヒット映画「タイタニック」のジェームス・キャメロン監督が
構想14年、制作に4年をかけ、最新の映像技術を作り出しても
表現したかったアドベンチャー大作だそうです。
しかもアカデミー賞に9部門ノミネートされてるなら、行かないわけには行かない!!
さらに、デジタルシアターを体験したくて、川崎のIMAXシアターで
「アバター3D 字幕版」を鑑賞しました。
とにかく、映像がきれい!音がすごいΣ(・ω・ノ)ノ!
迫力満点の映像です。
時代もここまできたかっ!!と一気に3D世界に引き込まれました。
まさに娯楽映画とはこういうもの!と思わずにはいられない、
上映中はワクワクしながら、映像技術の素晴らしさを楽しみましたヾ(⌒∇⌒*)
ストーリーはというと、人間と自然の共存であったり、戦争の愚かさなど普遍的な
内容だったので、すごくシンプル。どこか、宮崎駿監督のアニメを彷彿とさせるものでした。
終盤は、すごく考えさせられた部分も大きかったです。
みなさまは、「3D」というと、どんな感じだと思いますか?!
私は、子供の頃にディズニーランドで観た、スクリーンからボーンと人や物が飛び出す
イメージが微かに残っているだけでしたが、本当にすごいですよ。
まるで、映画の世界に入り込んだかのような感覚になります。
最新の3D映画をご覧になれれたことがない方には、ぜひ体験していただきたいです♪v(*’-^*)ゞ^;*・’
オンラインショップ 畠山