2010/3/5 金曜日
東京マラソン2010
先日開催された東京マラソン2010!
今年は過去最高の参加者数で30万人を超えたようですね~。
http://www.tokyo42195.org/2010/outline.html
弟が参加していたので、気になっていたのですが
あいにくの雨と急に気温が下がったこともあり
10キロ地点くらいまでは寒さとの戦いだったと言っていました。
結局、弟は4時間ほどで完走し、
大満足の様子で沖縄に帰っていきました^^
ところで、日本人はなんでこんなにマラソンが好きなんでしょう?
そんな私もマラソンは好きなのですが、ホノルルマラソンの
参加者の約半数は日本人ランナーなのですよね?確か。
東京マラソンも年々参加者数が増加しているし、
マラソンを何かの願掛けや目標にする人が
他国に比べて日本人は多い気がします。
人生に例えたりとかもしますよね。
勝手な個人的解釈ですが、日本人は
地道に自分と向き合うことが好きなのかな~っと
思ったりしました。己と向き合う武士道の精神が
心の中にどこかでやどってるのかなぁ。。なんて。
ネットオフィス 山中