2010/8/27 金曜日
あってよかったアンテナショップ
最近、都内を中心に東京駅、有楽町駅、新宿駅など
各地のご当地名産が手軽に楽しめるアンテナショップが増えています。
ご利用された方も多いと思いますが、
日本の都道府県の総数47に対して
アンテナショップは、約38件もあるんですね~☆
また、アンテナショップもあまりなかった時、
以前、沖縄の友人に頂いた「豆腐よう」が美味しくて
はまってしまい、どこかで販売していないかなぁ~と探していたところ
唯一、銀座にある沖縄県「わした」ショップで発見!!
早速、買い求めて堪能することができました(^o^)丿
食した方は、ご存知だと思いますが、初めて食べたときは
泡盛の香りが鼻にツーンと抜けて、強烈です(>_<)
ですが、食べていくうちに雲丹のような風味とチーズのような
舌触りが何ともいえないお味なんです。
これって、本当に豆腐なの?と思う不思議な食感です。
※「豆腐よう」とは、島豆腐を泡盛と麹で発酵させた沖縄の伝統食品で、
琉球王朝時代に発祥し、国王やはお客にだされた高級酒肴です。
さすが!豆腐消費量NO.1の沖縄県ですね。
ご興味がある方は、是非お試しください♪
オンラインショプ 八田