2011/3/8 火曜日
扇子のないお雛様
あと1ヶ月後には4月だというのにまだ寒い日が続いていますね。
我が家には娘がいるので毎年この時期にはお雛様を飾ります。
3月3日には、母から教わったちらし寿司とお吸い物を作り、そして
クリスマスでもないのに何故かケーキを買ってきて食べます。
(家族全員甘いものが好きなので何か理由をつけてはケーキを食べます。)
お雛様を飾っていると毎年家の猫が、何をしているのかと確認しに寄って来ます。
そしてお雛様が持っている扇子の先に付いているふさにめがけて突進してくるのです。
何回か置く場所を変えてみましたが、どうしても興味があるようです。
その為、うちのお雛様は5年前から扇子を持たない雛人形となりました。
ガラスケースに入っている方が良かったかなと今思っています。
でも可愛いペットとのやりとりも楽しみのひとつだと思っています。
我が家のペットには長生きしてもらい、いつまでも「扇子のないお雛様」を
飾り続けたいなーと思います。
横浜店 斎藤