2012/1/31 火曜日
トマトポトフ
とても寒い今年の冬、大きな風邪などひかぬよう
野菜からたくさんの栄養摂取しようと、
我が家では、トマトポトフを鍋いっぱいに作っています。
作り方はとても簡単なんです。
このトマトポトフを続けるとお肌の調子も良くなって
一石二鳥ですよ^^
1)深めのお鍋にキャベツ、パプリカ、セロリ、ブロッコリー、
ニンジン、ベーコン(←甘みがでます)などを入れ、
材料がかぶるくらいのお水とコンソメブイヨンを適量いれます。
2)煮立ったら火に弱め、あくをとります。
3)ホールトマトでも良いのですが、我が家は生のトマトを
たくさん入れます。あくをとりながら さらに煮こみます。
4)塩・コショウで味をととのえ、出来上がりです。
お好みでですが、ガーリックパウダーや白ワイン、バジルを
加えると味に深みがまします。
ぜひ、お試しください♪♪
ネットオフィス 山中