2009/2/4 水曜日
バレンタインデー♪
年が明けたばかりと思っていたら
「あっ!」と言う間に2月になってしまいました。
さて、2月と言えば、バレンタインデーですね(^。^)
バレンタインデーについて調べて見たところ、
もともとはローマで始まったもので、
バレンタインと言うのは、西暦3世紀に実在した
キリスト教司祭の名前だそうです。
女性が男性にチョコレートを贈るのは、日本独自の習慣で、
欧米では、恋人や友達、家族などが、お互いにカードや
花束、お菓子などを贈り、日本では、今から51年前の
1958年に東京都内のデパートで開かれた
バレンタイン・セールでチョコレート業者が行った
キャンペーンが始まりだそうです。
チョコレートに含まれるカカオ・ポリフェノールは、
がんや動脈硬化などさまざまな病気の原因と
いわれる活性酵素の働きを抑えると言われていますので、
体にもいいですね!
今年のバレンタインも自分へのご褒美や大切な方への
贈り物など、楽しいバレンタインデーになりますように♪
バレンタイン間近のチョコレート売場は、
熱気がすごくいつも圧倒されてしまうのは、
私だけでしょうか(笑)
東京日本橋店 林