2013/10/15 火曜日
可愛いペット?
母の友人の話です。
「70代後半になって、掃除機が重く感じ、掃除機をかける事も体に負担に
なってきたので、お掃除ロボットを購入した。
勝手に掃除してくれた後、自らコンセントまで行き、充電するから、とても楽。
更に、驚く事に喋ってくれる!
『おはよう』などの言葉を話し、ちょっとした掛け合いが出来る感じで、
お父さん(ご主人)より、よっぽど会話が出来るし、話しかけてると、
ペットみたいな気がしてきて、名前もつけようかなと思うくらい可愛く思えてきた。」
と仰ったそうです。
掃除機能に加えて、簡単な話し相手にもなるんですね。
30数年後に私がその年齢になるまでには、掃除機ロボットの言葉も充実して、
十分な話し相手になるかもしれません。
どれだけ技術は進歩するのでしょう?
母には、「ロボットだけが話し相手にならないようにね!」と笑われつつ、
「あなたの場合は、お掃除ロボットがちゃんと掃除出来るように片付ける方が先ね!」
と言われました・・・。
いつの日かうちにもお掃除ロボットが来る事を想像しながら、
まずは、今度の休日を片付けデーにしようかなと思っています。
東広島店 牧野