2014/3/14 金曜日
春ですね~♪
3月に入りやっと日中ポカポカとした陽射しを感じるようになってきましたね。
春は大好きな季節なので待ち遠しいです♪
この間、京都花園臨済宗大本山の妙心寺に行ってきました。
日本最大級の禅寺で広大な山内に46もの塔頭寺院が点在しています。
時代劇の撮影にもよく使われる場所だそうで、
寺院に入るとタイムスリップしたかのような感覚になります。
塔頭の中でも退蔵院はおすすめです。
室町時代(約600年も昔)画聖狩野元信の築庭で、
鑑賞本位の枯山水庭園だそうで、名園といわれるだけあって
心が落ち着くような空気と趣があり、眺めていると時間を忘れてしまいます。
1年を通して公開しており、いつ行かれても四季折々の庭園を楽しめます。
春は、枝垂桜が美しいそうなので
今度はその時期に行ってみようかと思っています。
機会があれば、訪れてみてくださいね♪
大阪梅田店 星加