2014/3/18 火曜日
ウグイスの一年生(?)
岡山市の郊外に自宅があり、この時期になると
周りの山からウグイスの鳴き声が聞こえてきます。
その年、その年で鳴き方が違うのですが、特にこの春先は、
ウグイスの一年生?って思えるほどの可愛らしい(?)鳴き方です。
一般的な ホ~♪ホケキョ♪では、なくて
ホ~~♪♪
(ここまでは、とってもいい感じで、そろそろ春よね~と、
実感させてくれます。が、問題は、この後です。)
…ホケッ!!… 無音
(えーーっ!?終わったぁ!?)
また、別の日
ホ~~♪♪ケッキョ、ケッキョケッキョケッキョ…
(やっぱり春よね~♪)
ネット検索してみると冬の間は、鳴かないので春先は、
中々上手に鳴けないみたいです。
春先は、一年生のようでGWの頃には、上手になり、
夏前にはもう鳴き声は、聞こえなくなります。
毎年、この時期ウグイスが我が家を和ませてくれます。(笑)
岡山店 河本