2015/10/27 火曜日
初めてのパン作り
子供の頃、母がよくパンを焼いていました。
でも、発酵(1次・2次)やガスオーブンでないとうまく焼けないなど・・・
何となく私にとってはパン作りはハードルが高く、
パンはホームベーカリーにおまかせ!と言った感じでした。
そんな中、今年の夏、妹の通うパン教室の体験に誘われました。
自分の中ではハードルの高いパン作りも、実際にやってみないと
失敗も成功もないと思い、勇気を出して参加することにしました。
強力粉・ドライイースト・卵・水・砂糖など計量したものをコネコネ。
最初は指の間にもくっついて、「これ本当にパンになるの!?」という
感じでしたが、こねればこねる程、少しずつ手から離れ、生地が
出来上がっていきました。
段々に形になっていく様子を見ていると、何だか可愛くも思えてきます。
発酵し、ふんわりと膨らんだら、具を入れてオーブンへ・・・。
フワ~ンとパンの焼ける良い匂い。
初めてのパン作り体験は大成功でした♪
焼きたてのパンは本当に美味しく、先日自宅でも初チャレンジ!
ベーコンとオニオンのキッシュブレッドが美味しく焼き上がりました。
パンの苦手な2歳になる娘も、「おいしいね~☆」と言って、
初めて食べてくれました。
やっぱり手作りって素敵!!!と再確認☆
食欲の秋!パン作りを楽しみながらも、食べ過ぎないように
気をつけていきたいと思っている私です(^ ^)
広島店 浦上