2016/2/19 金曜日
ドクターイエロー
JRで不定期に走行している黄色い新幹線
『ドクターイエロー』をご存知ですか?
新幹線の区間の中で、線路のゆがみや信号電気など異常がないか
走行しながらメンテナンスし、安全を守る車両だそうです。
正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車」というそうですが
車体が黄色いことから『ドクターイエロー』という愛称で呼ばれています。
運行時刻は非公開のため鉄道ファンの間では、なかなか見れないため、
見れたらラッキー!といわれる縁起物(?)のような存在だそうです。
以前、JR東京駅の八重洲中央改札口を出た広場に
期間限定で鉄道ジオラマが展示されており、
ドクターイエローが走っていてLucky♪
因みに2016年のラッキーカラーは「黄色」だそうです。
いつか実物にお目にかかりたいと思います。
オンラインショップ 八田