2016/4/12 火曜日
お伊勢さん
昨年の話になりますが、初めて伊勢神宮へ行ってきました。
私は関西に住んでいるので、いつでも行ける距離なはずなのに、
しかも小学校の修学旅行の行き先は伊勢志摩だったのに、
なぜか伊勢神宮には行ったことがありませんでした。
伊勢神宮は約2000年前から三重県伊勢市に鎮座する神社で、
日本隋一のパワースポットといわれています。
訪れる前に、「朝参り」が良いというのを知り、
内宮は朝5時の開門直後に参拝することにしました。
この鳥居をくぐった瞬間から、ここは他の場所とは何かか違う!という、
なんともすごい雰囲気を感じました。
まだ空が薄暗い中、一歩ずつ玉砂利を踏みしめながら参道を歩くと、どんどん心が洗われるような感覚になります。
辺り一面がピーンと張り詰めたような厳粛な 雰囲気で、早朝のすがすがしい清浄なパワーの中でのお参りは、とても有難く感じました。
皆様ももし行かれるなら、「朝参り」が
おすすめです!
今回私は40歳を迎えたことをきっかけに訪れることにしたのですが、
どうして今まで来なかったんだろうと思うほど、とても素晴らしかったです。
これから出来ることなら毎年一回、一年の感謝をお伝えしに
行けたらいいなと思っています。
神戸店 貝塚