2016/10/4 火曜日
Halloween☆
毎年10月31日におこなわれるHalloween。
至る所で、かぼちゃ 魔女 お化け 黒猫などのオレンジや黒を
モチーフのグッズを見かけるようになりました。
最近では、仮装パレードも多く行われているようですね。
元々はケルト人が起源と考えられているお祭りで、秋の収穫を祝い、
悪霊などを追い出す宗教的な意味合いもある行事だそうです。
1年の終わりは10月31日でこの夜は夏の終わりを意味し、
冬の始まりでもあり、死者の霊が家族を訪ねてくると
信じられていたそうです。
オレンジ色のかぼちゃをくり抜き、目・鼻・口をつけて
「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、
「Trick or treat!!」「お菓子をくれないとイタズラするよ!!」と
子供達が魔女やお化け、好きなキャラクターに変装して歩く姿も
毎年見かけるようになりました。
最近では色々なキャラクターの手作り衣装もあり、
皆さんお上手に作っていて関心します。
そして、Halloweenと共に目につくかぼちゃのお菓子達♪♪♪
かぼちゃの煮つけは食べないのに・・・・この時期の
かぼちゃケーキやタルトは、ついついチェックしてしまいます(笑)
東京日本橋店 横手